いろんなお菓子
2019/12/06
こんにちは、原田です。
                                        12月に入りましたね。早いものです。
さて、先月からたくさんお土産をいただきましたので
                                        感謝を込めてご紹介します(  )
まずは、旅行好きのKさん☆
                                        ポーランドのお菓子をいただきました!

アメのようなもので、
                                        噛むとナッツやチョコレートなど味が広がります( ´  ` *)
また、ポーランドの古くから有名な音楽家や、
                                        戦争時のつらい歴史のお話もうかがえてとても勉強になりました。
Kさん、ありがとうございました!!
続いては、
ふだんは仙台にお住まいで、
                                        こちらに出張のときに来院されるお酒好きのSさん☆
ふじや千舟の支倉焼をいただきました!

その昔、支倉は貿易が盛んだったそうで和洋の折りなすお菓子
                                        外は洋風、中は白あんで和風と一度で2度楽しめます(*・・*)
Sさんありがとうございました!!
そしてそして、今度は
                                        遠方から親子で定期検診にいらっしゃるKさん親子☆
お菓子の詰め合せをいただきました!

フィナンシェにクッキーにもうたまりません( )
Kさん、ありがとうございました!!
最後は、院長です☆
                                        大阪にて講習会のあと、お土産をお持ちくださいました!!

みるく饅頭 月化粧
美味しくてほっぺたおちるとはこのことです。
                                        餡が苦手な方にもおすすめしたい一品()ゝ
院長、ありがとうございました!!
                                        そして、おつかれさまでした(y^ω^y)
みなさま、本当に感謝です!!
                                        寒くなりましたのでお体ご自愛くださいませ(**) 










