すていん
2018/07/06
こんにちは、原田です。
夏だ!!
                                        と思ったら、雨で湿度が高いですね^^
                                        水分を多めに摂るように意識し始めた今日この頃です。
今回は、先日患者さんより
熱く
すんごく気になる!!!
と言われた着色についてお話します。
茶渋やステインといったりもしますね。
歯が着色するのは、
                                        色のある食べものや飲みもの、
                                        または、色はないけれど、
                                        着色しやすくする食べもの、飲みものを食べたり、飲んだりすること、
                                        ほかには、体質などいろいろ考えられます。
それ以外は、
                                        以前に歯医者さんで治療した詰めものが、
                                        時間の経過とともに変色している場合もあります。
着色している方で、
                                        お茶やコーヒーなど召し上がる機会も多いと思います。
嗜好品はたくさんありますから
                                        お酒が、しかもワインが大好きという方もいらっしゃるでしょう。
                                        (ちなみに私もお酒が大好きです笑^^!)
ご自分で取り除くのは、難しいと思います。
いつでもご相談くださいね^^











